ヒーリングの意味とは?ヒーリングとセラピーの違い知ってる?

潜在意識に存在する【メンタルブロックを取り除くこと】を専門とする心理セラピスト。現在まで4000人以上の個人セッションを通じて、自身で発見した心のブロックの外し方を体系化して、無料メルマガ・LINEやセミナーで伝えている。

よく○○ヒーリングという言葉を聞きますが、そもそもヒーリングの意味とはなんでしょうか?
ヒーリングを行う人をヒーラーといいますが、具体的にどんな人かと問われると、なんだか不透明な感じもします。
今回は、そんなヒーリングの意味や定義について、解説してみたいと思います。
これらについて、一つずつ説明していきますね。
1. ヒーリングの意味とは
ヒーリングの意味とは、自分自身が持つ自然治癒力を高めるためのスイッチのようなものです。
ヒーリングはヒーラーによって外部から行うものと、自分一人で行うセルフヒーリングの2つがあります。
ヒーリングとは、宇宙に充満する生命体エネルギーを、体の中の生命エネルギーと共鳴させて、心身を癒し、本来の健康を取り戻して豊かな人生を送るための手段です。
具体的には、ヒーリングによって目に見えない、人間の体の外側にあるオーラや、氣のエネルギーを取り扱うことができます。
目に見えないものを取り扱うため、スピリチュアル・ヒーリングなどと呼ばれることもあります。
日本ではまだまだうさん臭さがぬぐいきれない感じがありますが、欧米諸国では、代替医療や補完医療として定着している国もあり、法律で認められて医療保険が適用されているところもあります。
2. ヒーリングとセラピーの意味の違い
ヒーリングとセラピーとは似ているようで意味が違います。両者の違いは、一人でするか、二人でするかの違いです。
ヒーリングとセラピー、意味を調べてみると、どちらも「治療」です。ヒーリング=healingは、ギリシャ語の「holos」から派生した言葉で、「全体」という意味です。
ヒーリングは全体を見て治すという意味の他に、全体のバランスを整えるという意味もあります。
一方で、セラピー=therapyは、ギリシャ語の「therapeia」から来ており、「治療、奉仕」という意味です。「therapon」(共に歩む、二人で一つの問題を解決する)が語源と言われています。二人で協力して、治すのがセラピーです。
広い意味で医者や看護師などもセラピストと言うのに対し、ヒーリングは自分の中の欠けてしまった部分を補ったり、機能していない部分を活性化させたりして、全体的・総合的な状態に戻すという意味合いです。セルフヒーリングというように、ヒーリングは一人でもできます。
3. ヒーリングとカウンセリングの違い
ヒーリングとカウンセリングの違いは、ヒーリングが直感やオーラに働きかけるのに対し、カウンセリングは研究や実証から統計的に答えを割り出し、論理的に行うということです。
カウンセリングは、長年実験や検証を重ね、論理的・学術的に組み立てて知識によって治療します。分かりやすいのは心理カウンセリングで、心理学という学問を使って、人の心を健康にします。
ヒーリングは頭で考えるより、五感の感覚やインスピレーションによって行われます。
広義では、ヒーラーは「人の波動を上昇させる人」で、エネルギーワークをする人だけでなく、人をワクワク幸せな気持ちにさせる、ミュージシャンや美容師さんなど、その人の存在そのものがヒーラーだという捉え方もあります。
そのため、ヒーラーは自我を挟まず、目の前のクライアントに対してエネルギーを分け与えたり大宇宙からのエネルギーを仲介する人、自分の高い波動で人を癒すことのできる人のことだと言えます。
ここで、もうひとつ、カウンセラーとヒーラーの違いを言うと、カウンセラーは自分がどんな状態であっても、学問的見識からカウンセリングを行えるのに対し、ヒーラーは自分自身を常に最善の状態に保ち、クリアな状態で宇宙とクライアントとの媒体となる、ということです。
4. ヒーリングの3つの種類
ヒーリングの種類には、大きく分けて3つのものがあります。
- 自分の生命エネルギーを人に分け与えるタイプ
- 本人の自然治癒力を活性化させるためのきっかけを与えるタイプ
- 高次の存在や大宇宙からエネルギーをおろす媒体タイプ
ヒーリングの種類は、公式サイトのある団体のものや、個人で独自に開発したものまで、星の数ほどあります。
今回は、よく知られる代表的なものを挙げてみます。
- シータヒーリング
- レイキヒーリング
- レムリアンヒーリング
- スピリチュアルヒーリング
- サウンドヒーリング
- 音叉ヒーリング
- ライタリアンヒーリング
- アロマヒーリング
などなど。
もしヒーリングを受けることに興味があるなら、ヒーリングを受ける目的や、ヒーラーとの相性などで決めると良いでしょう。
5. まとめ
ヒーリングとセラピー、そしてカウンセリングの違いを通して、ヒーリングとは何かについてお伝えしてきました。
- ヒーリングとは、自分の中にある自然治癒力を活性化させるためのもの
- ヒーリングは一人でも二人でもできる
- ヒーラーは自分の波動を良い状態に保ち、人に影響を与える
というのが、結論です。
ヒーリングは目に見えないものを扱うため、不透明な感じがします。そのため、ヒーリングの効果も人によって違うし、料金もまちまちです。
良いヒーラーはサイトやブログを運営して紹介しているはずなので、もし興味があるようなら一度読み込んでみてはいかがでしょうか。
結局は、自分がそのヒーラーを信頼できるかどうかが、重要な判断材料です。その施術が信頼できるか、そのヒーラーの人間性などを見て、後悔しないようにすることが大切です。
具体的に、心身をいやしてもらう方法には色んな種類があります。癒される方法を『全ての癒されたい人へ贈る!疲れた心と身体を癒す方法17選』にまとめていますので、是非よんでみてください!
未知リッチ
【オススメ記事】自分らしく生きるための方法
自分なりに努力しているのに、なんだか人生がうまくいかない…
自分らしい人生をイキイキと歩んでいきたい…
そんな悩みを抱えてモヤモヤしていませんか?
私たちの人生をコントロールしているのは、意識の97%を占める「潜在意識」であると言われています。
たった3%の意識で頑張っていても、潜在意識が邪魔をすると、私たちの人生はなかなか変化しません…
反対に、潜在意識さえ書き換えてしまえば、自然と自分らしい理想の人生に近づいていきます。
「潜在意識の書き換えなんてできるの!?」と疑問に思う人や、スピリチュアルやカウンセリング、ヒーリングに興味がある方に絶対に知ってほしい、理想の人生を引き寄せる方法とは?
この記事の監修者
西澤裕倖
潜在意識に存在する【メンタルブロックを取り除くこと】を専門とする心理セラピスト。自身で発見した心のブロックの外し方を体系化して伝えている…プロフィール詳細はこちら
続いて読みたい記事:
3000人の人生相談から導き出した!願った通りの使命を引き寄せるたった1つの方法とは?