危険を冒すことなくあなたの前世を知る3つの方法
2018/07/30

潜在意識に存在する【メンタルブロックを取り除くこと】を専門とする心理セラピスト。現在まで3000人以上の個人セッションを通じて、自身で発見した心のブロックの外し方を体系化して、無料メルマガやセミナーで伝えている。
あなたは前世を知りたいですか?
人は輪廻転生して平均して何十~何百回と生まれ変わるといわれています。
それはなぜでしょうか?
魂は経験することで成長するからです。
何度も生まれ変わることで魂にデータを蓄積しているのです。
前世を知りたい人には少なからず理由があると思います。
例えば、この人とは過去でも夫婦または恋人だったのか?
ソウルメイトなのかどうか知りたい、とか
関連記事:
同じ過ちを何度も繰り返してしまうのは、前世に関係しているかもしれないと思っているとか、
なぜかとても気になる場所があり、強烈に惹かれるとか、前世を知れば分かるかもしれませんね。
では、前世を知る3つの方法と注意事項について、お伝えしていきますね。
前世を知る3つの方法
前世を知るための方法は次の3つがあります。
- 退行催眠・ヒプノセラピー
- 夢から前世をしる方法
- 意識上で思い出しやすくする方法
それぞれのやり方を詳しくご説明していきますね。
1.退行催眠・ヒプノセラピー
退行催眠やヒプノセラピーは、催眠状態で無意識に働きかけて過去の自分にさかのぼり、記憶をたどることで前世を知る方法です。
最初は自分の幼い頃の記憶、それから生まれる前、段々記憶をたどって、自分に今必要な前世の記憶までたどり着くことが出来ます。
前世を知ることで、トラウマの治療やカルマの開放が出来る場合があります。
また、ソウルメイトが分かるので、その人との現生に置いての課題を知ることもできます。
別の人生で経験した職業を知ることもできるので、現生での天職を知るにも役に立ちそうです。
退行催眠やヒプノセラピーの目的は、今の人生に役立つ情報を得るということです。
通常は治療家やセラピストが施術を行います。
また、全ての人がかかるというものではなく、中には催眠にかかりにくい人もいます。
インターネットで、自分でできる退行催眠などの記事が多くありますが、はっきりいってあまりお勧めできません。
退行催眠を行った際に見たり体験することは、良い事とは限りません。
時には自分の臨終を体験してしまうこともあります。
その時に傍できちんと対応できる治療者がいないとトラウマを持って帰ってきてしまったりする場合があります。
もし退行催眠を体験したいなら、専門で行っているカウンセリングルームなどがありますのでそちらをお勧めします。
【関連記事】
催眠療法(ヒプノセラピー)の効果を中立的な立場で解説してみた。
2.夢から前世をしる方法
前世を知る方法の2つ目は「夢」をつかったやり方です。
実は、誰でも毎日無意識の集合体、大いなる存在に帰っています。それが、夢です。
夢は覚えている場合といない場合がありますが、覚えているかどうかはあまり重要ではありません。
眠っている間に大いなる存在に変えることで潜在意識で体験したことを蓄積したり、修正したりしているのです。
睡眠は脳と身体を休ませるためばかりではなく、魂の修正も行っています。
夢で知らない場所に何度も行ったり、同じような人やグループと行動を共にしていたら、あるいは前世と関係があって、その夢を見ているのかもしれません。
夢はあなたを補ってくれるもので、安全です。
もし夢の意味が知りたいのなら、夢日記をつけておくのも有効です。
枕元にノートとペンを用意しておき、目覚めた時に忘れないうちにメモを取っておきます。
すると、段々夢を覚えていられるようになります。
夢診断はインターネットでも無料のサイトが沢山ありますが、書かれている内容はあくまでも一般的な解釈で、そのシンボルが100%当てはまるということはありません。
もしあまり良くないことが書いてあったとしても落ち込む必要はありません。
出てきたシンボル(事象)が自分にとってどんなものかを考え、それは自分にとってどんな意味なのかを自分で考えてみることが重要です。
夢についてあまりあれこれ悩まずに、自分を修復してくれるものだと思い、感謝しましょう。
ちなみに感謝を習慣にして幸せになる方法については「3分ですぐできる!六方拝の方法~幸運な人生の基盤を作るために~」の記事に書いていますので、読んでみてください。
3.意識上で思い出しやすくする方法
前世はあるときふと思い出す人もいます。
何か特別な経験をした時、人生でこんなことがあったからだと思い出すこともあります。
例えば、水がどうしても怖い人が、何かでおぼれそうになる体験をしてしまったとき、前世で水難事故で亡くなったことを思い出すことがあります。
顕在意識でも思い出すためには、次のことをやっておくと思い出しやすくなります。
好きな国を出来るだけ思い浮かべる
あなたは好きな国はありますか?
一つだけでなく、思いつく限り紙に書きだしてみましょう。
引かれる時代を思い浮かべる
次にその国で好きな時代があったらそれも書きだしてみます。
例えばフランス-中世 と言う具合です。
惹かれる職業、惹かれる生き方がある音楽、文学などを考える
例えばバロック音楽や中国の胡弓の音色が好きだとか、宗教音楽が好きだという人もいるかもしれません。
また、インドのヨガ業者の生き方に憧れたり、アトリエで一人でストイックに過ごす生き方に憧れてたり、自分にはそういう生き方がしっくりくる、というあるイメージを持っているかもしれません。
それは前世でそのような生き方をしていたか、そういう職業に就いていた場合が多いのです。
気になること、妙な癖を把握しておく
何度も気になって仕方のないこと、妙な癖などは誰もがあると思いますが、そういうものを自分で把握しておくのも前世を思い出すきっかけになります。
特に人とは違うんじゃないかと思っている「変わった趣味」、「珍しい考え方」なども影響している場合が多いのです。
潜在意識を学び、普段からアクセスする練習をしておく
普段から潜在意識にアクセスする練習をしておくと、ふとした瞬間に前世に関する記憶を思い出すことがあります。
なぜなら、前世の記憶は潜在意識に眠っているからです。
潜在意識は無自覚な意識と呼ばれており、人間の意識の97%を占めると言われています。
普通に過ごしているだけだと、潜在意識へ自覚的にアクセスすることはできません。
しかし、潜在意識の知識を学び、アクセスする方法を練習することで、潜在意識に眠っている情報を読み取ったり、書き換えたりできるようになるのです。
つまり、前世に関する記憶にも触れやすくなるというわけですね。
潜在意識に関しては、現在、未知リッチで無料メールメルマガを配信しています。
「潜在意識で人生を書き換えるメール講座」というメール講座形式で配信しており、簡単に無料登録するだけで、潜在意識について学ぶことが可能です。
「潜在意識で人生を書き換えるメール講座」を主催している西澤さんは、未知リッチの運営者でもあり、今までに3000人以上の潜在意識に触れてきたプロの心理セラピストでもあります。
プロの知識を、ぜひ学んでみてください。
⇒3000人の人生相談から導き出した!願った通りの使命を引き寄せるたった1つの方法とは?
最後に
前世を思い出す時は、その必要性があるときだと言われています。
無理に思い出そうとすると、勝手なイメージを作り上げてしまったりして、本当の自分の前世を思い出す作業から遠ざかってしまうかもしれません。
また、知るタイミングではない人が前世を知った場合、今の自分が変化しなくていいという言い訳にしてしまうことがあります。
前世を思い出す時というのはその人にとって変化のタイミングでもあります。
無理に知る必要はなく、知るタイミングが来た時に自然に思い出すのがベストです。
まずは、あなたはなぜ前世を知りたいのか、把握しておく必要があります。
ただの興味本位で、知りたくもなかった過去世を知ってしまい、トラウマを残してしまう人もいるからです。
前世は誰もが持っているものですが、それを知ったとしても対処するのは現世でしかありません。
それでもなお、必要だと思う場合には、専門家と一緒に思い出してみてください。
知りたいと思うのは、人生の転換期かもしれませんからね。
未知リッチ
【オススメ記事】自分らしく生きるための方法
自分なりに努力しているのに、なんだか人生がうまくいかない…
自分らしい人生をイキイキと歩んでいきたい…
そんな悩みを抱えてモヤモヤしていませんか?
私たちの人生をコントロールしているのは、意識の97%を占める「潜在意識」であると言われています。
たった3%の意識で頑張っていても、潜在意識が邪魔をすると、私たちの人生はなかなか変化しません…
反対に、潜在意識さえ書き換えてしまえば、自然と自分らしい理想の人生に近づいていきます。
「潜在意識の書き換えなんてできるの!?」と疑問に思う人や、スピリチュアルやカウンセリング、ヒーリングに興味がある方に絶対に知ってほしい、理想の人生を引き寄せる方法とは?
続いて読みたい記事:
3000人の人生相談から導き出した!願った通りの使命を引き寄せるたった1つの方法とは?